音声 / 自然言語領域の機械学習

音声認識(自動テキスト化)エンジンや、笑い声分析、会話速度や声の高さ分析などの音声領域の機械学習、
日本語を分析して句読点を正確に打ったり、適切な漢字変換を行う自然言語処理エンジンの開発に力を入れています。
また、音声領域の教師データ作成支援ツール「DoiSurfer」の開発も行っています。
音声認識エンジン
ErnieSpeech 精錬された教師データ
Refined Training Data 教師データ作成チーム
+ DoiSurfer
ErnieSpeech 精錬された教師データ
Refined Training Data 教師データ作成チーム
+ DoiSurfer
音声認識エンジン
× 精錬された教師データ
× 教師データ作成チーム
で音声認識の精度を向上させています。
音声認識エンジン「ErnieSpeech」
各社が音声認識を提供していますが、日本語では思うような精度にはならないことが多くあります。これは様々な要因がありますが、我々の実用レベルに乗らない大きな原因の一つが誤変換です。
例えば「さいきんのちょうこうはどうですか?」という言葉を認識したとして、「最近の釣行はどうですか?」という釣り人の会話なのか、「細菌の兆候はどうですか?」という科学者の会話なのかが分からない場合、一般的な音声認識サービスでは統計的に最も一般的な言葉を選ぶので、その人及び企業がよく使う言葉には変換されず誤変換となってしまいます。
これを、御社専用の教師データを弊社の教師データ作成チームが準備することで、利用シーンに合った精度の高い音声認識エンジンをご提供することが可能です。APIも提供しているため、それを御社のサービスなどに組み込むことが可能です。
教師データ作成チーム
教師データ作成の専門チーム(オフィス常駐の30名)が、御社専用の教師データを作成します。


音声 / 自然言語領域の機械学習 について、
代表の橋本がお答えしますので、ご気軽にご相談ください。
社会を変えるサービスを一緒に創りませんか?
もう一つ椅子を用意する準備があります。